2018.06.25 03:12チャレンジし続けることアプリボットで一緒に戦ってくれた佐野くんが、アプリボットを卒業し新しい大きなチャレンジをするというので先日お祝いの飲みに行ってきました。「事業立ち上げるのに卜部さんのブログ読み直しました」なんて嬉しいことを言ってくれたので、新しいチャレンジにもインスパイアされて久々にブログを更新...
2017.11.09 07:05【学生向け】サイバーエージェント新卒採用強化PJT「YJC」開始あした会議で決議されました「YJCプロジェクト(Y:良い人を、J:自分たちで、C:ちゃんと採る)」が2019年度の新卒採用に向けて開始しました。昨日、メンバーが集まり全体のキックオフがありました。写真は社長がプレゼンしているところ
2017.10.19 09:12【社内向け】ビットコイン勉強会社内向けの告知になりますが、仮想通貨周りの勉強会を開催していこうと思っています。この前のエントリーにも少し書かせてもらいましたが、仮想通貨は金融だけに閉じたものではなく、社内の様々な事業と掛け算できるエンタメ金融事業になっていくと考えています。今後、社内の事業で仮想通貨は関係ない...
2017.10.02 06:00仮想通貨取引事業参入本日リリースを出させてもらった通り、株式会社サイバーエージェントビットコインを設立しましてサイバーエージェントとして金融ドメインに参入することになりました。
2017.01.30 12:38目標は理想から、一歩目は現実からサイバーエージェントの社内企画で昔からの友人AnyPerk CEO福山太郎氏にインタビューさせてもらい社内向けに対談形式の記事を載せてもらいました。社内で好評だったので少し編集させてもらい外部の方にも読んでいただけるように公開致しました。
2016.01.12 01:00変化に強い組織をつくる毎月楽しみにしている社内報のSGE TIMESにある日高さんのスタンスを明確にするというリーダーについての話題の中で決めにくいことでも大事なことを曖昧にしてはいけません。決めた後で変更になるのは良いですが、決めないのはダメです。という話がありました。特にスタートアップにとって決断...
2015.12.28 08:33執着心1年の振り返りということで久々のブログです。今年の春にテレビ朝日との共同出資で「AbemaTV」を設立して以来、その他業務をすべて引き継ぎ、立ち上げに集中した1年でした。サイバーエージェントにもテレビ朝日にもこれ以上ないぐらい協力してもらい、来年春のリリースに向けて目処がたってき...
2015.04.13 06:19権限を持つことを目標にしてはいけないアドマン氏から新卒向けブログのパスをいただき、こういう機会でもないとなかなか書かないので久々のエントリーです。僕が子会社社長出身であるとともにサイバーエージェントでは子会社社長出身で活躍している人が多いので「子会社社長を目指しています」とよく相談されます。誤解を恐れずに言えば、子...
2015.02.23 02:44調子が悪くなると人を増やしたくなる話これは僕自身も何度も陥ったことがあり、うちの事業責任者に何度も言ってる話なので一度ブログにまとめておこうと思います。プロジェクトがうまく進まなくなると「人が足りません、増やしてください」と言ってくることがよくあります。こういう場合のほとんどは、人が足りないことが原因ではありません...
2014.12.22 01:41初速だけ良い人にならない今年の10月は社内の組織変更が多かったので環境が変わって新しいスタートを切った人も多いと思います。昇格したり、上司やミッションが変わったりエンタメ事業本部も良い形でスタートをきっている人も増えてきました。もちろん初速が良いのは素晴らしいことなのですが、スタートであまりにも頑張りす...
2014.11.30 06:56アイデアに価値はない先週の3連休は就活生向けの新規事業立案インターンでした。優秀な就活生もたくさん参加してくれて、また休日にもかかわらず人事、メンター社員の協力もあり、良いインターンになったと思います。ありがとうございます。さて、今回のインターンですが最終の審査において一番アイデアが良いチームをあえ...
2014.11.02 07:39一点突破!!先日のリリースの通り、田久保社長の株式会社タクスタ根岸社長の株式会社Sanrenpをエンターテインメント事業本部で立ち上げます。https://www.cyberagent.co.jp/news/group_press/id=9466?season=2014&catego...